市指定文化財 旧鈴木屋敷長屋門

旧鈴木屋敷長屋門は、彦根城の中堀に面した第三郭に建っています。
かつて当地一帯は300石以上の中級武家屋敷が広がっていました。
天保7年(1836)に城下町を描いた『御城下惣絵図』によると、当地には鈴木家5代権十郎重用の名があります。
重用の当時の知行(給与)は350石で、彦根藩の藩校弘道館の物主(事務長)や書物奉行・中屋敷留守居などを職務としていました。

かつての屋敷地は、間口10間半(約21m)、奥行27間半(約55m)ありましたが、現在は主屋などすべてが取り壊され、長屋門のみ現存しています。
長屋門は、桁行8間(約16m)、梁間2間(約4m)の切妻きりつま造りで、正面右に偏して門が設けられ、門の右に1部屋、左に3部屋の小部屋が連なります。
これらは、中間(武家奉公人)や女中の部屋のほか、馬屋や物置として利用されました。
建物上半を白漆喰壁、腰より下を下見したみ板張りとし、要所には格子窓を設けています。
棟束に文久2年(1862)の墨書があり、幕末の建物であることが判明しています。
彦根藩では分限(身分)に応じて長屋門の格式が定められていたようですが、こお建物は彦根藩の中級武家屋敷の典型をなす長屋門として貴重であり、昭和52年(1977)に彦根市指定文化財に指定されました。

市指定文化財 旧鈴木屋敷長屋門

所在地〒522-0062 滋賀県彦根市立花町